川崎フットボールアディクト創刊のお知らせ

ご存知の方も多いかとは思いますが、JsGOALが1月末をもって更新を終了し、新サイトの方に統合される事となりました。
Jリーグの取材情報を記事として公開する場として、本当にお世話になってきました。

JsGOALには感謝の気持ちしか無いのですが、そのJsGOALもホームゲームのみの取り扱いということで情報の半分は出せないという状況があったため前から川崎フロンターレ専用のニュースサイトを立ち上げようとは考えていました。

今回、いろんなタイミングが一致して、Webマガジンという形で、サイトを立ち上げる事になりました。声をかけていただき、クラブ側にも理解していただき了解をもらえました。掛け持ちもOKだと言われていたJsGOALの統合による運用の停止は想定外でしたが、そんな動きの中でできたのが川崎フットボールアディクトというサイトになります。

東扇島火力発電所
震災発生から2ヶ月が経過しましたが、未だに福島原発の状況は予断を許さないものになっています。ロードマップは作成されましたが、未だに出口は見えず、日本にとって大きな不安材料となっています。

その福島原発を管理し、今も対応に当たっている東京電力に対しては多くの批判の声が上がっていますが、その一方で電力の安定供給と停電防止のため、影ながら被害にあった設備を補修してきた事は知られていません。

一部には「原発が動かなくても停電なんかしないじゃないか」とか、「計画停電は原発政策温存のためのものだ」などという声も聞かれますし、東京電力が直してきた火力発電所を時系列で追っていきたいと思います。



宮城県地震における当社設備への影響について
平成23年3月11日【午後3時30分現在】

【火力発電所】
・確認中
震災発生直後にはすでに管理設備の状況についてのリリースを出しています。こうしたリリースが必要であるとの認識を早い時点で持っていた事がわかります。そういう意味では、危機に対応する姿勢は持っていたと言えます。

宮城県地震における当社設備への影響について
平成23年3月11日【午後4時30分現在】

【火力発電所】
広野火力発電所 2、4号機 地震により停止
常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止
鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止
千葉火力発電所 2号1軸 地震により停止
横浜火力発電所 8号4軸 地震により停止
大井火力発電所 2、3号機 地震により停止
五井火力発電所 4号機 地震により停止
最初に被害状況が報告されたリリース。なんと12基もの発電所が停止状態に追い込まれています。


宮城県地震における当社設備への影響について
平成23年3月11日【午後6時30分現在】

・横浜火力発電所   8号4軸 地震により停止しておりましたが、午後5時28分に運転を再開
被害から最初に復活した火力発電所は横浜のものでした。


東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について
平成23年3月11日【午後11時現在】

東扇島火力発電所  1号機 地震により停止中
(※この時点で新規に停止発電所の一覧に追加)
この前の時点で停止したのか、それとも震災直後から停止していたのかは分かりませんが、川崎にある東扇島火力発電所が一覧に追加されています。


東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について
平成23年3月12日【午前1時現在】

五井火力発電所   4号機 地震により停止しておりましたが、現在は運転を再開
震災直後の深夜に、五井火力発電所が復旧。


東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について
平成23年3月13日【午後3時現在】

大井火力発電所 2号機 地震により停止中(3号機は復旧済み)
(※3号機の復旧についてはリリースなし)
リリースから抜けたのか、このリリースの前の段階で大井火力発電所3号機が復旧しています。


東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について
平成23年3月17日【午前10時現在】

大井火力発電所 2号機 地震により停止中
(※この時点ではまだ停止中)

東北地方太平洋沖地震における当社設備への影響について
平成23年3月17日【午後9時現在】

(※大井火力発電所が2号機発電再開のリリースなしに停止一覧から削除される)
大井火力発電所に関しては、2号機も再開のリリースがありませんでした。そういう点では、現場担当者が復旧した事についてのリリースの重要性を認識していなかったのかもしれません。


東北地方太平洋沖地震による影響などについて
平成23年3月24日【午前9時現在】

東扇島火力発電所 1号機 起動中

東北地方太平洋沖地震による影響などについて
平成23年3月24日【午後2時30分現在】

東扇島火力発電所 1号機 午後1時42分に発電再開
震災からおよそ2週間後に東扇島火力発電所1号機が復旧します。


東北地方太平洋沖地震による影響などについて
平成23年4月7日【午後4時現在】

鹿島火力発電所 3号機 4月6日午前2時13分より発電再開

東北地方太平洋沖地震による影響などについて
平成23年4月8日【午前9時現在】

鹿島火力発電所 2号機 4月7日午後5時45分より発電再開

東北地方太平洋沖地震による影響などについて
平成23年4月8日【午後4時現在】
 
鹿島火力発電所 5号機 本日8日午前9時27分より発電再開

鹿島火力発電所

鹿島火力発電所の発電再開は3日連続で。ここまで復旧のタイミングが重なっていることを考えると、エンジニアの人員の問題があったのだろうと推測できます。これだけの設備を一気に修理するのだからそれは人員も足りないという話になります。また、そもそも戦力の逐次投入というのは戦争における敗因としては有名なものですから、持てる人員を一気に同じ地点に投入した事が推測されるこの復旧作業に関しては、人員投入のセオリーに則っていたという事が言えそうです。


東北地方太平洋沖地震による影響などについて
平成23年4月20日【午前9時現在】

鹿島火力発電所 6号機 4月20日午前4時10分より発電再開
鹿島火力発電所の6号機が4月20日に復旧しています。この修理が現時点で震災後に復旧した最後の火力発電所となっています。

そしてこの時点で停止中の火力発電所は、以下の3機。
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止中
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止中

原発に近い発電所ということもあり、復旧がむずかしいということもあるのかもしれません。
ちなみに原稿執筆時の5月11日現在、この状況に変化はありません。この3基は直せるんでしょうかね。ちょっとだけ心配です。



0 コメント:

コメントを投稿

top