ツイート
-
江藤高志 @etotakashi
2016年9月15日(木)のツイート履歴 http://etotakashi.blogspot.jp/2016/09/2016915.html
04:17
-
江藤高志 @etotakashi
2016年9月16日(金)のツイート履歴 http://etotakashi.blogspot.jp/2016/09/2016916_17.html
04:17
-
江藤高志 @etotakashi
2016年9月16日(金)のツイート履歴 http://etotakashi.blogspot.jp/2016/09/2016916.html
04:17
-
江藤高志 @etotakashi
【プレビュー】J1 2nd. 第12節 大宮vs川崎 福岡戦の3点目のような崩しが見たい。そして勝ってCS進出を決めたい。 - 「川崎フットボールアディクト」江藤高志 http://www.targma.jp/kawasaki/2016/09/16/post7798/
10:02
-
江藤高志 @etotakashi
【コメント】J1 2nd. 第12節 大宮戦前「パスサッカーをして、素晴らしい内容なんだから、もっと自分たちで見てて楽しいなってサッカーをしないと」(大久保嘉人)/「あのお皿を掲げるまでは何が起きるかわからない」(田坂祐介)ほか - http://www.targma.jp/kawasaki/2016/09/16/post7802/
10:02
-
江藤高志 @etotakashi
【コメント】「4ヶ月の遅れを取り戻していくためには、やっぱ1日1日のトレーニングが大事」(奈良竜樹) - 「川崎フットボールアディクト」江藤高志 http://www.targma.jp/kawasaki/2016/09/17/post7803/
10:03
-
江藤高志 @etotakashi
1)アクセス不能になったバッファロー製のNASのLS-XHLのデータをサルベージした話。 iTunesをNASで管理してたので、データが無くなるのは困る。ということでダメ元でサポートに電話したところ以下の手順を指示され、結果的にHDDへのアクセスが復活しました。
11:29
-
江藤高志 @etotakashi
2)WindowsPCにNAS Navigator2をインストール NAS本体電源off(本体のスイッチで操作) ファンクションボタン押し始め(押し続ける) 10秒後 本体電源on 10秒後 ファンクションボタンを離す→最後にボタンをワンクリック
11:29
-
江藤高志 @etotakashi
3)この操作で一度は失敗も、電源の抜き差しで再度挑戦すると表示されていなかったNASがNAS Navigator2に表示されるように。画面上ではファームウェアのバージョンが表示されておらず、最新のものをDLして上書き保存。これでHDDの中身にもアクセス可能となりました。
11:29
-
江藤高志 @etotakashi
4)ちなみにNAS Navigator2上ではHDDに問題と表示されていましたが、HDDへのアクセスは可能だったため、必要なデータを全て移動させて事なきを得ました。NASの外装に含まれるシステムが壊れたということだったようです。同様の障害に悩まされてる方は参考にしてみてください
11:32
-
江藤高志 @etotakashi
5)NASは便利ですが、今回のようなこともありますし写真のデータも増えてきつつあるので、RAIDも使えるDS216jあたりのNASキットを導入したほうがいいのかなと頭を悩ませているところです。
11:32
-
江藤高志 @etotakashi
今日はヨシメーターの中の人、忙しかったのかな https://twitter.com/etotakashi/status/777051534299246592/photo/1
16:48
-
江藤高志 @etotakashi
【速報レポート】J1 2nd. 第12節 大宮vs川崎 逆転後の大宮の攻勢をしのげず、2-3で敗戦 - 「川崎フットボールアディクト」江藤高志 http://www.targma.jp/kawasaki/2016/09/17/post7822/
20:07
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
29312(+14) | 359(0) | 774(0) | 10557(+1) |
0 コメント:
コメントを投稿