川崎フットボールアディクト創刊のお知らせ

ご存知の方も多いかとは思いますが、JsGOALが1月末をもって更新を終了し、新サイトの方に統合される事となりました。
Jリーグの取材情報を記事として公開する場として、本当にお世話になってきました。

JsGOALには感謝の気持ちしか無いのですが、そのJsGOALもホームゲームのみの取り扱いということで情報の半分は出せないという状況があったため前から川崎フロンターレ専用のニュースサイトを立ち上げようとは考えていました。

今回、いろんなタイミングが一致して、Webマガジンという形で、サイトを立ち上げる事になりました。声をかけていただき、クラブ側にも理解していただき了解をもらえました。掛け持ちもOKだと言われていたJsGOALの統合による運用の停止は想定外でしたが、そんな動きの中でできたのが川崎フットボールアディクトというサイトになります。



11月6日の夜22時ごろ、自宅での作業中にgmailのアカウントに不正アクセスされたようです。
知り合いからの「変なメールが届いたよ」との電話で気が付きましたが、それがなければしばらく放置していた可能性があります。

gmailには不正アクセスを監視する機能が付いていて、画面右下に「アカウント アクティビティの詳細」というリンクがあります。


複数のPC(IPアドレス)からのアクセスが認められる場合、ここに黄色の文字で警告文が表示されます。昨日はこれに気が付き、確認したという次第です。

「アカウント アクティビティの詳細」リンクを開くと「このアカウントのアクティビティ」という画面が別画面で開き、gmailのアカウントへのアクセス記録が一覧で確認できます。これによりチリにある(190.163.25.40)というIPアドレスの端末からアクセスされていたことがわかりました。

APNIC http://wq.apnic.net/apnic-bin/whois.pl で確認したところチリのサンチアゴにある「VTR BANDA ANCHA S.A.」という会社のIPアドレスのようです。さらに検索してみたところ、チリのプロバイダ企業のようで、日本で言えばNTTのような会社だと思われます。つまりこの会社が不正アクセスの張本人ではなくて、この会社と契約したユーザーからのアクセスということのようです。

ちなみに最初の迷惑メールが送付されたのが21:51 となっており、このチリのIPアドレスからのアクセス時間以前に迷惑メールが送られていて、謎は謎です。

昨日のこの時間帯には、自宅のWindows端末でパワーポイントの作業を行なっていました。その際に参考になるサイトを探そうと検索を繰り返していました。その時に何か不正なリンクを踏み、そこからgmailに不正アクセスされてスパムメールが送付されたのかなと考えています。さらにそのメールを受信した人が無意識に行った何らかの手続き、例えばURLを開き、その先のサイトで何らかの操作をする、というような事が行われた結果、チリとの回線が開いた、などと考えるのは考えすぎですかね。

なんにしても、しばらくは気をつけたいと思います。

また、ぼくからのメールを受け取った方はURLは開かずにそのままゴミ箱に捨てていただければと思います。ちなみにURLを開いた方の話によると、ロシア語らしき文字のサイトだったそうです。

おそロシ(ry…




初めての方も、何度かお越しいただいている方も「ふっとぼうず」を訪れていただいてありがとうございます。もしこのブログを気に入ってもらえましたらRSSフィーダの登録をお願いします。簡単に更新情報を受け取れるようになります。また江藤高志のツイッターアカウントもありますので、合わせて登録していただければと思います。
-->

0 コメント:

コメントを投稿

top